「未分類」のまとめ
■ 三四郎島・トンボロ現象 [2024年5月]
三四郎島のトンボロ現象5月の時刻表のお知らせです トンボロ現象は陸地と島をつなぐ道(州)が干潮時に現れる現象です 三四郎島では限られた日にちになりますがこのトンボロ現象が見られま … Continue reading
■ 涼を感じる “天草・ところてん祭り”
初夏にぴったりなイベントが今年も開催されます ”天草(てんぐさ)・ところてん祭り”!! 西伊豆町は全国有数の天草(てんぐさ)の産地 毎年天草漁が5月の中旬から行われるため、これ … Continue reading
■ ラウンジのフリードリンク時間延長<9:00~22:00>
大パノラマの絶景が自慢の展望ラウンジ「オンディーナ」 フリードリンク・サービスタイムの時間が延長になりました!   … Continue reading
■ お正月・年末年始の予約受付を開始いたしました<2023-2024>
こんにちは、堂ヶ島ニュー銀水です。 今日から9月ですね。 堂ヶ島ニュー銀水では年末年始期間(2023年12月29日~2024年1月3日)の 予約受付を開始いたしました。 ↓プランの詳細・ご予約はこちら↓ お正月・年末年始 … Continue reading
■ <エステ>肌に優しい施術が新登場
当館内エステサロン soins de Celeste ~ソワン ド セレステ~ からのご案内です。 新メニューの施術が始まりました! 水素洗浄は「ハイドロスプラッシュ(Hydro Splash)」の機器を用 … Continue reading
■ 50周年記念リバイバルプラン「伊豆づくし」販売中 [9/1-12/27]
大人気だったあのプランが12年振りに再販売を開始いたしました。 お刺身好きさんにおすすめ!「イセエビお造り+アワビお造り+サザエお造り+金目鯛」の海鮮三昧をお楽しみいただける夕食メニューのプランです。 &n … Continue reading
■ 【沼津】伊豆・三津シーパラダイス(水族館)
沼津市にある伊豆・三津シーパラダイスこと通称「みとしー」 こちらの水族館は歴史が長く1930年に中之島水族館として開業され、日本で2番目に長く営業をされている水族館だと言われています。 当館からは車の移動で約70分。 伊 … Continue reading
■ 土肥白びわ狩り [5月27日~29日、6月3日~5日]
静岡県伊豆市の土肥地区で主に栽培されている幻の枇杷「白びわ」狩りがおこなわれます。 白びわは収穫期間が短く、実が傷つきやすく変色しやすいためほとんど市場に出回りません。 一般的なびわと比べると果肉が白っぽく、甘み、酸味の … Continue reading