「西伊豆の観光案内」のまとめ
■ 西伊豆の聖地巡礼と言えば…??
こんにちは、堂ヶ島ニュー銀水です。 皆さんは、西伊豆で聖地巡礼をしたことはありますか? 堂ヶ島ニュー銀水がございます堂ヶ島エリアは、テレビ番組のほか、映画やドラマ、TVCM、MVなど、 数々の映像作品のロケ地にもなってい … Continue reading
■ 日本で最も早咲きの桜 土肥桜まつり[2025年1月18日~2月5日]
日本で最も早咲きと云われる「土肥桜」 伊豆の河津桜よりも一週間ほど早く開花します。 大小併せて400本ほどが土肥地区各所に植栽されており、伊豆の西海岸である土肥でしか見られない貴重な桜です。 例年12月下旬 … Continue reading
■ 透明度抜群!西伊豆の海を満喫◎シーカヤックで非日常体験を…
こんにちは、堂ヶ島ニュー銀水です。 西伊豆でお楽しみいただけるアクティビティのご紹介 シーカヤックのツアーを体験
浮島海岸より、カヤックに乗り込み出発! いくつもの洞窟をカヤ … Continue reading
■ 2024年夏◎田子瀬浜海水浴場の駐車場について
田子瀬浜海水浴場に隣接する駐車場は40台(有料:予約制) 田子瀬浜海水浴場(たごせはま)は人里離れた穴場的な場所で、全長約60mの石ころの小さな海岸です。水の透明度がとても高く、シュノーケリングや魚の観察に良い環境である … Continue reading
■ 2024年夏◎近隣海水浴場について[2024年7月27日~8月25日]
■最新情報は西伊豆町観光協会HPよりご確認ください ========== \ 西伊豆町内の海水浴場、今年もオープン / ※開設期間・海水浴場は、今後の社会情勢やライフセーバー等の人員確保などの理由から変更する場合がありま … Continue reading
■ 三四郎島・トンボロ現象 [2024年6月]
三四郎島のトンボロ現象6月の時刻表のお知らせです トンボロ現象は陸地と島をつなぐ道(州)が干潮時に現れる現象です 三四郎島では限られた日にちになりますがこのトンボロ現象が見られます! 3月~9 … Continue reading
■ 1月~3月の近隣お出かけ情報【まとめ】
新春、春の訪れを感じる季節。 伊豆でも春を知らせる花々が咲き誇ります。 ・【堂ヶ島近隣】年末年始のお食事処情報 [お正月] ・館内からの夕陽鑑賞 [10月中旬~3月上旬] 7階ラウンジ、または … Continue reading
■ 堂ヶ島火祭り [7月24日]
毎年恒例、西伊豆堂ヶ島の大イベントがもうすぐ開催! 堂ヶ島火祭りは今年(2023年)で56周年を迎えます。 【堂ヶ島火祭りにまつわる言い伝え】 その昔、この地には海賊が度々現れ地元の民は苦しめられていた。 … Continue reading
■ お得な前売りチケット販売中【近隣観光施設】
当館・堂ヶ島ニュー銀水ではお得な前売り券の販売をおこなっております 当館からもご利用しやすい6施設ありますのでお出かけされる方はぜひフロントカウンターで購入されてからお出かけください 伊豆トリックアート迷宮 … Continue reading